セブ島2日目 まずはマッサージ&朝食
クエストホテルでは朝食をつけませんでした。
とゆうのも、目の前のアヤラモールでも朝から営業してるお店があるからです。
まずは、朝からホテル沿いにあるマッサージ屋さんへ!!
わりと最近出来たお店のようで、店内は綺麗でした。24時間営業しています。
朝7時頃入店しました。
私はフット30分コース、主人は肩30分コース。
各180ペソと格安です。
娘を連れて行ったのですが、隣のソファに座らせ、おもちゃで遊んでいて貰いました。
フィリピン人は赤ちゃんが大好き!とネットでよく見かけましたが、本当に良く相手をしてくれました。
30分間、受付の女性がほぼベビーシッターをしてくれていたお陰で、愚図る事もなくマッサージを終えました。
マッサージ終了後にはマンゴージュースを頂きました。
その後、朝食を取りにアヤラモールへ!
飲食店が沢山入っているエリアへは、正面地下から入るのではなく、左側のロータリーの奥から入っていきます。
アヤラモール自体は10時からオープンのため入れません。 中庭からの様子。
1階にあるカフェにて朝食にしました。
一人あたり600ペソくらいでした。
朝食を終え、ホテルでゆっくりし、2日目のホテル、クリムゾンへ向かいました!
2日目ホテル クリムゾン
インフィニティープールが有名なクリムゾン。
実はとても子連れ向けなホテルなんです。
大きなキッズスペースや子供用プールが充実しています。
また、日本人スタッフが2人居ました!
チェックインの対応は韓国人スタッフでしたが日本語がペラペラ。
お客さんは9割方韓国人でした。
部屋はデラックスガーデンルームを予約。
クリムゾーンという、子供向けエリアの向かいでした。 ヴィラタイプのお部屋です。
バスルームが無駄に広い。
休憩後、水着に着替えて子供用プールへ!
浅いプールと深いプールが繋がっています。
子供連れの方が沢山居ました。
タオルは持って行かなくても、プールサイドで貰えます!
娘は大きなプールは初めてでしたが、とても喜んでいました。
夜はアズールバーにて海を眺めながら食事を取りました。
常にDJが音楽を流していました。
とても大人な雰囲気にも関わらず、子連れが沢山という不思議な光景。
メニューは和食に韓国料理にアジアンフードと様々でした。
娘をおんぶして寝かしつけながらの食事。
屋外という事もあり、地獄の様な暑さ!
赤ちゃん連れは屋内での食事が良いかもしれません。
プールは夜9時まで入れるため、皆ナイトプールを楽しんでいました!
産後の体型カバーに最高です!
|